株式会社Fast Fitness Japanは、マスターフランチャイジーであるエニタイムフィットネス事業を中核に、
スタジオフィットネス事業並びにEC物販事業を展開しております。

| 項目 | 単位 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | 
|---|---|---|---|---|
| 温室効果ガス排出量 | ||||
| Scope1 | (t-CO₂) | ー | ー | 637.21 | 
| Scope2 (ロケーション基準) | (t-CO₂) | ー | ー | ー | 
| Scope2 (マーケット基準) | (t-CO₂) | ー | ー | 6,209.56 | 
| 排出原単位 (Scope1+2/ 直営店舗数) | (t-CO₂) | 42 | 37.8 | 35.48 | 
| Scope3 | (t-CO₂) | ー | ー | 12,608.30 | 
| 項目 | 単位 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | 
|---|---|---|---|---|
| 健康安全・職場環境・ 多様性 | ||||
| 健康診断受診率 | (%) | 100 | 100 | 100 | 
| 女性管理職比率 | (%) | 12.2 | 12.5 | 7.1 | 
| 障がい者雇用率 | (%) | FFJ:2.5/ AFJ:3.4 | FFJ:2.7/ AFJ:3.8 | FFJ:3.0/ AFJ:3.0 | 
| 一般社員の平均残業時間 | (時間) | 9.0 | 7.5 | 7.3 | 
| 有給休暇年5日 消化達成率 | (%) | 100 | 100 | 100 | 
| 項目 | 単位 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | 
|---|---|---|---|---|
| 取締役会の多様性・ 独立性・客観性の充実 | ||||
| 社外取締役比率 | (%) | 50.0 | 66.7 | 77.7 | 
| 女性取締役比率 | (%) | 12.5 | 22.2 | 22.2 | 
| 項目 | 単位 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | 
|---|---|---|---|---|
| 入社時人権研修 の実施率 | (%) | 100 | 100 | 100 | 
| 入社時コンプライアンス 教育の実施率 | (%) | 100 | 100 | 100 | 
| コンプライアンス 研修の実施率 | (%) | 100 | 100 | 100 | 
| 項目 | 単位 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | 
|---|---|---|---|---|
| 重大な情報セキュリティ 事故の発生件数 | (件) | 0 | 0 | 0 |